この年収では守るどころか自滅しそうですね・・・。
1 少考さん ★ :2024/06/16(日) 22:09:52.28 ID:tHc3db4G9
グリコ、ITの精鋭部隊を年収500万円で募集→「悲劇のトラブル招いた原因」 | ビジネスジャーナル
https://biz-journal.jp/company/post_381651.html
2024.06.14 15:57 2024.06.15 06:00 文=Business Journal編集部
システム障害が原因で、ほぼすべてのチルド食品(冷蔵食品)が2カ月以上にわたり出荷停止になるという異例の事態に見舞われている江崎グリコ。その同社が現在、ある転職サイトに掲載している社内SEの人材募集ページが話題を呼んでいる。業務内容は「グローバル展開を見据えた次期統合認証基盤の企画、設計、構築」、歓迎条件は「SAP ERP(S/4 HANA含む)」などと高度なスキルを求める一方で、予定年収が「500万円~」となっている点について「低すぎる」として疑問の声が続出している。同社経営陣のシステム投資への理解度と今回のシステム障害を結びつける指摘もみられるが、同社がITエンジニアに提示している年収は適切なレベルといえるのか。業界関係者の声を交えて追ってみたい。
(略)
(文=Business Journal編集部)
※全文はソースで。
https://biz-journal.jp/company/post_381651.html
2024.06.14 15:57 2024.06.15 06:00 文=Business Journal編集部
システム障害が原因で、ほぼすべてのチルド食品(冷蔵食品)が2カ月以上にわたり出荷停止になるという異例の事態に見舞われている江崎グリコ。その同社が現在、ある転職サイトに掲載している社内SEの人材募集ページが話題を呼んでいる。業務内容は「グローバル展開を見据えた次期統合認証基盤の企画、設計、構築」、歓迎条件は「SAP ERP(S/4 HANA含む)」などと高度なスキルを求める一方で、予定年収が「500万円~」となっている点について「低すぎる」として疑問の声が続出している。同社経営陣のシステム投資への理解度と今回のシステム障害を結びつける指摘もみられるが、同社がITエンジニアに提示している年収は適切なレベルといえるのか。業界関係者の声を交えて追ってみたい。
(略)
(文=Business Journal編集部)
※全文はソースで。
4 名無しどんぶらこ :2024/06/16(日) 22:10:58.57 ID:5BN78VBD0
>>1
やっす
やっす
19 名無しどんぶらこ :2024/06/16(日) 22:15:07.17 ID:I30wwpb80
>>1
また、金さえ出せば集まると思っている・・・
また、金さえ出せば集まると思っている・・・
28 名無しどんぶらこ :2024/06/16(日) 22:16:59.33 ID:+/GwGU4M0
>>19
いや、出してないって話だろこれ
いや、出してないって話だろこれ
27 名無しどんぶらこ :2024/06/16(日) 22:16:54.57 ID:gqKQAkUI0
>>1
そら出荷停止になるわw
そら出荷停止になるわw
45 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2024/06/16(日) 22:19:00.29 ID:jSJwhVb50
>>1
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 反省の色【ゼロ】やな
へノ ノ
ω ノ
>
↓
なるべくしてなったシステム障害
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ 反省の色【ゼロ】やな
へノ ノ
ω ノ
>
↓
なるべくしてなったシステム障害
79 名無しどんぶらこ :2024/06/16(日) 22:21:30.44 ID:Ljwwew9/0
>>1
500万円で誰が行くのか~
500万円で誰が行くのか~
6 名無しどんぶらこ :2024/06/16(日) 22:12:00.91 ID:7cwlkXom0
全然懲りてないな
20 名無しどんぶらこ :2024/06/16(日) 22:15:18.97 ID:nH/eG1ne0
>>6
今回の事件引き起こす前かと思ったら今現在なんだな
グリコってあほなん?(´・ω・`)
今回の事件引き起こす前かと思ったら今現在なんだな
グリコってあほなん?(´・ω・`)
81 名無しどんぶらこ :2024/06/16(日) 22:21:44.45 ID:ngfzFAYu0
>>20
グリコってそんな薄給の会社でもなさそうなのにねぇ
https://www.openwork.jp/company_answer.php?m_id=a0910000000FqiU&q_no=2
IT土方なんてその程度のモノって思ってるのかも
グリコってそんな薄給の会社でもなさそうなのにねぇ
https://www.openwork.jp/company_answer.php?m_id=a0910000000FqiU&q_no=2
IT土方なんてその程度のモノって思ってるのかも
98 名無しどんぶらこ :2024/06/16(日) 22:23:52.17 ID:ki1ix1FD0
>>81
システム系の職種が無いなw
相当な無知集団なんだろ
システム系の職種が無いなw
相当な無知集団なんだろ
11 名無しどんぶらこ :2024/06/16(日) 22:13:12.61 ID:uMBWKnJ90
舐められたもんだぜ!
77 名無しどんぶらこ :2024/06/16(日) 22:21:12.76 ID:jqs85VFt0
>>11
ツケを払う時が来ただけ
ツケを払う時が来ただけ
17 名無しどんぶらこ :2024/06/16(日) 22:14:21.26 ID:8mIqReLI0
ひろゆきに頼めばいいんじゃね
ひろゆき一派が解決してくれるよ
ひろゆき一派が解決してくれるよ
70 警備員[Lv.7][新芽] :2024/06/16(日) 22:20:52.62 ID:8EgVvYGt0
>>17
社名をグリユキに改名するならやってくれるよ
社名をグリユキに改名するならやってくれるよ
31 名無しどんぶらこ :2024/06/16(日) 22:17:16.85 ID:+n9Ta5940
精鋭ってどう意味か分からなくなった
42 名無しどんぶらこ :2024/06/16(日) 22:18:25.17 ID:nH/eG1ne0
>>31
営業の「ソルジャー」と一緒では?
殆どと生き残らない使い捨て(´・ω・`)
営業の「ソルジャー」と一緒では?
殆どと生き残らない使い捨て(´・ω・`)
37 名無しどんぶらこ :2024/06/16(日) 22:18:05.70 ID:BEeQdY110
コンサルに大金払って肝心のIT人材の人件費はケチる会社
先ない会社だなw
先ない会社だなw
48 名無しどんぶらこ :2024/06/16(日) 22:19:11.21 ID:ki1ix1FD0
>>37
ケチってるんじゃなくて、無知なんだと思うよ
「500万あればシステム作れるんじゃないの?!」って
ケチってるんじゃなくて、無知なんだと思うよ
「500万あればシステム作れるんじゃないの?!」って
56 名無しどんぶらこ :2024/06/16(日) 22:19:47.83 ID:L3cX+wwV0
なにやらせるつもりか知らんけどこの騒動に飛び込ませるつもりなら
スタートはこの3倍からじゃないか
スタートはこの3倍からじゃないか
78 名無しどんぶらこ :2024/06/16(日) 22:21:23.61 ID:ki1ix1FD0
>>56
3倍でも無理。相当やばいシステムが出来上がってる。
詐欺師なら飛び込むかもしれないが。
3倍でも無理。相当やばいシステムが出来上がってる。
詐欺師なら飛び込むかもしれないが。
95 名無しどんぶらこ :2024/06/16(日) 22:23:26.24 ID:L3cX+wwV0
>>78
この額だと本当にできるんですかレベルだよな訳ありすら難しい
この額だと本当にできるんですかレベルだよな訳ありすら難しい
60 名無しどんぶらこ :2024/06/16(日) 22:19:55.38 ID:B2tuEXMf0
いや、社内SEなんてスキルいらんしこんなもんだろ
開発ベンダーのほうが優秀じゃないとデスマ
開発ベンダーのほうが優秀じゃないとデスマ
75 名無しどんぶらこ :2024/06/16(日) 22:21:07.93 ID:e3yaP3QH0
>>60
それなら今から育てなきゃな。
それなら今から育てなきゃな。
62 名無しどんぶらこ :2024/06/16(日) 22:19:56.80 ID:kte8fKYB0
あー500万で雇った連中に過剰な業務させた結果が今回の事態だったのね
って思ったら今後の話でワロ
なんでこんだけの大障害起こしたかよーくわかりますな
って思ったら今後の話でワロ
なんでこんだけの大障害起こしたかよーくわかりますな
85 名無しどんぶらこ :2024/06/16(日) 22:22:31.22 ID:ki1ix1FD0
>>62
今までは300万だったんじゃね?
奮発して500万にしたつもりなんだろ
今までは300万だったんじゃね?
奮発して500万にしたつもりなんだろ
63 名無しどんぶらこ :2024/06/16(日) 22:19:57.78 ID:HthyvDej0
不満なら辞めてもいい代わりはいくらでもいるってやつ
69 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 :2024/06/16(日) 22:20:52.01 ID:jSJwhVb50
>>63
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ *無知が経営するとこうなるって標本な
へノ ノ
ω ノ
>
彡"⌒ヾ
ヽ( ^ω^)ノ *無知が経営するとこうなるって標本な
へノ ノ
ω ノ
>
80 名無しどんぶらこ :2024/06/16(日) 22:21:43.05 ID:QO9aD6Hb0
君等が頼んだデロイトとSAPはその倍は貰ってると思うよ
87 名無しどんぶらこ :2024/06/16(日) 22:22:39.16 ID:ngfzFAYu0
>>80
倍どころじゃないでしょ
倍どころじゃないでしょ
コメントする